名古屋放浪記シリーズ2日目の第2弾です。
地下鉄を乗り継ぎ
実は名古屋に来たことはあっても名古屋城には行ったことないひろ*でした。
前回来たときには行けなかったのでリベンジです!
名古屋から黄色い東山線に乗り、名古屋の繁華街!栄駅からは紫の名城線に乗り換えです。
東京の地下鉄でもそうですがちゃきちゃき乗換すれば間に合いますが、別に急いでもなかったのでゆっくり目に歩いていたら乗り換え予定の電車に目の前で逃げられるのはあるあるですよね。
名古屋城駅
名古屋城駅ってあるから目の前なのかと思ったら気持ち離れてました。
名古屋城すぐ見えないじゃん!ってツッコんだのはナイショ。
普通の地下鉄の駅とはやはり違う。お屋敷の入口みたいな作り(語彙力)
周囲を見渡してみるとこんなところに案内板が…
名城公園?あれひろ*来たのは名古屋城…でもすぐ隣は名城公園。あぁ、近いのねと。
おぉ、Instagramとかで何人かでワイワイしながらカップルでツーショット写真取るのにちょうどいいスポット。
日曜なのに誰も写真とってなかったよ??←
金シャチ横丁
金シャチ横丁っていうのね…。金シャチってあの名古屋城の上に乗っかってるあれよねぇ。
なんて思って歩き始めたらこんなものが…!!
金鯱がいた!!
名城「金鯱水」より目立つ位置にある「日本一安心安全で おいしいなごやの水道水」の青いプレート。
水道水直結型の冷水機らしいです。
名古屋市上下水道局では、なごやの「日本一 安心・安全でおいしい水道水」を飲んでいただく機会を増やすため、水道水直結の冷水機「常設型金鯱水」の設置を進めています。
常設型金鯱水は、冷えた水道水を水筒などのマイボトルに給水することができます。マイボトルを利用することで、ペットボトルなどの使い捨てプラスチック容器の削減効果があり、環境にやさしい冷水機としても期待されます。
また、設置場所に合わせたデザインとしているため、冷たい水が飲めるだけでなく、その見た目も楽しんでいただけます。
引用:https://www.water.city.nagoya.jp/category/nagoyawater/145388.html
名古屋城の金シャチ横丁、東山動植物園、名古屋港水族館、栄のオアシス21へお越しの際は、ぜひご利用ください。
なるほど。マイボトルなどに給水したりするってこと。
しかも冷たいとなれば夏場はありがたいですね!
別アングルで金シャチ様をパシャリ。
あいにくマイボトルは持っていなかったので写真を撮るだけ撮って退散いたしました。
特別史跡名古屋城
特別史跡とはなんじゃいな?と思いましたが、特別史跡とは、文化財保護法により指定された史跡のうち、特に価値が高いと認められるもので、国宝と同格とされているらしいです。
名古屋城は、織田信長誕生の城とされる今川氏築城の那古野城(なごやじょう)の跡周辺に、徳川家康が天下普請によって築城した。以降明治維新まで徳川御三家の筆頭とされる尾張徳川家17代の居城だった。
大阪城、熊本城とともに日本三名城に数えられ、伊勢音頭では「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」と詠われている。大天守に上げられた金鯱は城だけでなく名古屋の街の象徴である。本丸御殿は元離宮二条城の国宝・二の丸御殿と並ぶ武家風書院造城郭御殿の双璧と評価されていた[8]。
大小天守、本丸御殿の一部は昭和戦前期まで残存していたが、1945年の名古屋大空襲で大部分を焼失した(西南隅櫓など6棟は焼失を免れて現存している[9])。戦後に天守、門が鉄筋コンクリートで外観復元され、城跡は名城公園の南園として整備されている。
現在、名古屋城の全体整備計画があり、整備計画では史跡としての名古屋城の保存活用と価値を高めたいとしている。2023年現在、計画されている整備計画では、天守閣の木造復元の整備、東北隅櫓の復元整備、本丸表一之門と本丸東一之門と本丸東ニ之門と二之丸の門、二の丸大手ニの門渡櫓の復元、馬出の復元、本丸多聞櫓の復元、二之丸庭園の保存整備と二之丸御殿及び向屋敷の復元整備、大手門・東門、埋御門と二之丸の櫓の復元整備、展示収蔵施設の整備、御園御門、清水御門、東御門の復元整備、石垣補修などである
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%9F%8E#%E6%A6%82%E8%A6%81
徳川家康が建てたお城ということでございます←
案内板をパシャリ。
さすがお城東門から入ってもすぐにはたどりつかないと。。。見にくいですが右側に「現在地」の表示があるところにあります。
一通り見て回りました。東門から入って正門から出てきました。
詳しい説明などはぜひ公式HPを(放棄)
金シャチ横丁がもう一つ?
正門から出て少し歩いているとまたもや金シャチ横丁が…。
どうやら先ほど見たのは宗春ゾーンというゾーンらしく、正門側にあるのは義直ゾーンというそうです。
雨も上がったので金シャチ横丁義直ゾーンを歩く。
有名な矢場とんや、名古屋備長、鳥開総本家、山本屋総本家などのいわゆる名古屋メシのお店とお土産屋さんがありました。さすが日曜日。昼前でも列をなしているお店が多数ありました。
ざっくっと写真紹介になってしまいましたが、初めての名古屋城見学はとても楽しかったです。この後も地下鉄に乗って移動していきます。次回に続く。。。
コメント