はい!前回の記事の続きです!
Suicaが使えない?!
散策はきちんと入場券を購入します。しかし、Suicaが使えませんでしたww
「えぇ?」と思って確認してみたら、長野駅はエリア外でございました。
入場券を購入
というわけで長野駅の中を散策します。
現金で150円支払いました。
長野駅内をご紹介
改札コンコース
方面別に発車標がついています。
北しなの線・飯山線
信越線・しなの鉄道線
篠ノ井線
その昔は北しなの線としなの鉄道線はJR東日本の信越本線で、長野~上野の特急も運転されていました。
6,7番線
北しなの線の妙高高原行(新潟県)、篠ノ井線の甲府行(山梨県)、中央本線・篠ノ井線・信越本線経由の名古屋行(愛知県)と3県に分かれています。
長野県のターミナルという感じですね。圧巻。
「制御振子」確認の表示。特急列車用の確認表示ですね。あまりその辺は詳しくないので多くは語れませんが、目立ちますねw
3,4,5番線
表示を見て「あれ?」と思いました。5番線と3番線があって4番線がない!
北しなの線としなの鉄道線は北陸新幹線開業に伴ってJR東日本から第三セクターのしなの鉄道にそれぞれ2015年と1997年に移管されています。
4番線はどこかな?と歩いていると…。
ありました!!3番線と4番線は車止めを境に変わっているようです。
駅名標
隣駅は北しなの線の駅という案内ですねw
善光寺が映っている駅名標。かっこいいですね。
しなの鉄道の車両
JR東日本から移管・転籍した車両。色も塗り替えられていて車内には簡易モニターもついていました。
元々は長野地区に居た車両でした。この形式はJR東日本の長野エリアからは消滅してしまいました。
上記の115系老朽化に伴う置き換え車両。ベースはJR東日本のE129系です。
新幹線・特急を除くと最新鋭の車両です。
長野駅番外編
ぷらっとしていたら駐輪場を発見。その屋根はどう見てもホームの跡っぽい…。そういえば1番線がない…。ということで詳しくはWikipediaをご参照くださいw
ホームをぶらぶらしていたら特急しなのが入線。
名古屋に行きたいなぁ~。と思いましたww
以上、鉄分多めの長野駅の散策記事でしたwww
そういえば…2番線行ってなかった!
コメント