はい!
というわけで続編?です。
駄菓子菓子、これはマニアックな趣味の内容です←
というわけで忠告はしました!
先程の通りひろ氏は前橋にやって参りました。
いやぁ相変わらずの感じが好き!
県庁所在地なのに閑(ry
とりあえず目的の乗り物が来るまで待つ…
そうバスです←
おっきな乗り物が好きなんです←
これが目的な理由ですが…
埼玉エリアにお住まいの方はお馴染みの「朝日バスカラー」。
その中でもこのバスは2003年式で、グループ内を渡り歩いた車両でござるます。
川越観光自動車 2036 熊谷200か・411 (確か)
国際十王交通 2169 ナンバー変更なし
関越交通 1214 群馬200か1214
そんな馴染みの車両を目当てに1時間ほどバスに乗って渋川駅へ。
朝日バスグループならではのオートマのレインボー。懐かしかったし良かったです。
片道630円だったかな??笑
とりあえず渋川駅に着いてどうしようかと悩んでいたら電車が来そうなので電車に乗ろうと駅へ…
伊香保温泉に旅行に来た時も思ったけど上りホームに行くのにはこの駅は地下通路を渡っていく構造なのだ!
田舎の駅なのに地下があるなんて…
そして最も群馬の電車で乗りづらいと思うこと、それは!!!
「何両編成が来るかわからない」
これ!!
駅の発車標に「10両」「15両」って書いてあるのが普通だと思ったそこのあなた!!
ちがうんですよ!!
今は2両編成は無くなった??かもしれませんが、3両、4両、6両編成のどれかがかランダムできます。
毎日乗っている人か地元の人は分かるだろうが初見にはたいへん分かりづらい…
そしてやってきた電車は高崎線・宇都宮線では引退した211系。
そう。旧型の115系を211系が置き換える。
時空が16年くらい遅れて(ゲフンゲフン)
30分くらい乗って高崎に戻ってきました。
はい。趣味の記事でした♡
コメント